こんにちは。タピキチです。
「小学生にスポーツをやらせたいけど何がいいんだろう?」と悩んでいませんか?
そんな方に向けて小学生にソフトテニスを勧める理由について紹介する記事を書きました。
- 子供にスポーツをやらせたいけど何が良いのかわからない
- 個人競技・団体競技どちらが良いのかわからない
- ケガが心配。ケガの少ないスポーツを探している
本記事では「小学生にソフトテニスを勧める3つの理由」紹介していきます。
- 個人・ペア・団体 3つの競技スタイルを体験できる
- ケガの心配が少ない
- いつ始めても大丈夫。試合を楽しめる
なぜなら私の子供はスポーツにまったく興味がありませんでした。
しかし、ソフトテニスをはじめた所「楽しい」と夢中になってくれたからです。
色々あるスポーツの中でソフトテニスを選ぶ基準になったら嬉しいです。
是非最後までお付き合い下さい。では紹介していきます。
個人・ペア・団体 3つの競技スタイルを体験できる
皆さん、子供には色々なスポーツ・競技にチャレンジしてほしくありませんか?
特に小学生のうちは色々なことを経験してほしいですよね。
- 水泳・柔道:個人で競う。個人競技
- 卓球・バドミントン:ペアで競う。ペア競技
- 野球・サッカー:チームで競う。団体競技
実際問題いろいろな競技をとっかえひっかえ経験させることは難しいです。
しかし、そんな問題を解決するのがソフトテニスなのです。
ソフトテニスには3つの競技スタイルが存在します。
- 個人で競う:シングルス
- ペアで競う:ダブルス
- 6人1チームで競う:団体戦
ソフトテニス1つで3つの競技スタイルを経験できるのです。
そのため、自分に合った競技スタイルを探しやすいのです。
色々なことに興味を持つ好奇心旺盛な小学生にはまさにうってつけのスポーツと言えます。
ケガの心配が少ない
小学生にスポーツをやらせるときに必ず考えるのがケガの心配です。
「スポーツはやらせたいけどケガはしてほしくない」と思うのが親の心の声ではないでしょうか。
ソフトテニスはケガの心配が少ないスポーツなのです。
ケガが発生しやすい状況は相手と接触するプレイが多いことです。
また、直接ボールを体で受けたり、硬いボールを使ったりすることでケガの発生が多くなるのです。
ソフトテニスは広いコートでネットを挟んで相手と打ち合います。
ボールは柔らかいゴムボールを使います。そしてボールを直接手で打つのではなくラケットを使い打ちます。
- 相手選手と激しく体をぶつけボールを奪い合ったりしません
- 勢いがついたボールを体で受けたりしません
- 相手選手と殴る・蹴る・投げる・極めるなどの直接体に攻撃をすることはまったくありません
そのため他のスポーツよりケガの心配が少ないのです。
安全にプレイできる所が小学生におすすめな点と言えます。
いつ始めても大丈夫。試合を楽しめる
「スポーツを始めるなら低学年から早く始めた方が良い」とか、「高学年からで始めたのでは遅い」とか言われることがありますよね。
早く始めないと技術に差がつき試合に出れないのではと悩むこともありますよね。
ソフトテニスはそんなことまったく気にする必要はありません。いつ始めても大丈夫です。
野球やサッカーなど人数とポジションが決められているスポーツでは経験が多い子、技術の高い子がレギュラーで試合に多く出ます。
そのため、早くから始めた子になかなか追いつけず試合もあまり出れません。
でも、ソフトテニスはいつ始めてもちゃんと試合に出られます。
それでもネガティブに思ってしまう子もいると思います。
- 僕はヘタッピだから試合なんて出れないよ
- 私は上手に打てないからペアの子に悪いわ
- 始めたばかりで試合なんて出来ないよ
と気を使ってネガティブになってしまう子もいると思います。
でも大丈夫です。
自分と同じぐらいの技術レベルの子とペアを組んで試合にでられるからです。
もちろん対戦相手も同じぐらいの技術レベルなので安心して試合ができます。
実際に試合をした子から話を聞いてみたら
すごく楽しかった。
もっとやりたい。
と多くの子達が言っていました。
それだけ試合を楽しめたことになります。
他のスポーツでは始めてすぐの子が試合を楽しむことはなかなか出来ないと思います。
誰でもちゃんと試合を楽しめるスポーツだからこそ小学生におすすめなのです。
まとめ:小学生にソフトテニスを勧める3つの理由を紹介
今日の記事では「小学生にソフトテニスを勧める3つの理由」を紹介しました。
- 個人・ペア・団体 3つの競技スタイルを体験できる
- ケガの心配が少ない
- いつ始めても大丈夫。試合を楽しめる
色々なことに興味をもつ小学生には色々なスポーツにチャレンジしてほしいです。
でも実際問題いろいろなスポーツをとっかえひっかえ経験させることは難しいです。
しかし、そんな問題を解決するのがソフトテニスなのです。
ソフトテニス1つで3つの競技スタイルを経験できるのです。
- 個人で競う:シングルス
- ペアで競う:ダブルス
- 6人1チームで競う:団体戦
実際に経験して自分に合った競技スタイルを探すことができます。
また、ソフトテニスはケガの心配が少ないスポーツです。
接触してボールを奪い合うプレイはまったくなく、広いコートでネットを挟んで柔らかいゴムボールをラケットで打ち合うので安心です。
そして、ソフトテニスはいつ始めても試合を楽しめるのです。
他のスポーツは経験が多い子、技術が高い子が試合に多くでます。
しかし、ソフトテニスは自分と同じぐらいの技術の子とペアを組み、同じぐらいの技術の子と試合ができるのです。
そのため、いつ始めても試合を楽しむことができます。
安心して楽しめるところが小学生におすすめな理由です。
是非一度チャレンジしてしてみて下さい。
以上参考になれば嬉しいです。
記事がいいなと思ったらBlogMapに登録しているので「いいね」や「購読登録」してもらえると嬉しいです。
リンクはこちら
楽しむこと忘れていませんか?
子供にスポーツをやらせたいけど
- 夢中になってくれるかな?
- ケガはしないかな?
- 楽しめるかな?
と色々考えてしまうのが親心ですよね。でも大丈夫です。
ソフトテニスは安心して楽しめるスポーツですよ。
これからも楽しんでいきましょう。
今日もありがとうございました。
ソフトテニスは子供にも親にも安心なスポーツ
にほんブログ村